職場の飲み会の為、休足日です。
今日は私が平日に働いている料理屋さんの店主のお話です。
私が働き始めた頃、店主は鬼のような横暴な人で次から次へと他のパートさん達は辞めていきました。
大抵1週間で辞めます。たった1日で辞めていった人達は何人も見てきました。仕事中に泣きながらお店を出ていき、それっきりって人もいます。
私も毎日の罵声と言葉の暴力、蹴られた事も何度かあります。泣きながら調理や洗い物をして、涙を拭きながら接客をするという・・・
まだ私が仕事が出来ないから怒られているなら納得もいくけど、まったく理不尽な理由だからそれはそれは悔しかったですよ。
『いえ、それは違います。』とか『それは私じゃないので知りません。』とかの口答えは一切禁止。一言でも言おうものならヤクザが脅す並に怒鳴ってくるからね。
その罵声はお客さんにまで聞こえてました。そんなのが当たり前の毎日です。
小心者の私は怖くて『辞めます。』って言えませんでした。
あれから7年。
まぁ、いろいろありまして店主は180度別の人間になりました。
人間と言えるレベルになりました。
少なくともパートさん達を人間扱いしてくれるようになりました。
今回の飲み会は店主がお代を払い、自ら運転して送り迎えまでしてくれます。
昔では考えられなかったです。そもそもこんな飲み会なかったし。
今更償ってるつもりか?って思うけど、タダ酒は有り難く頂きます。
すいません。酔った勢いで愚痴ばっかになっちゃいましたね。
何が言いたかったと言うと、『人間いくつになっても変われるんだね。』って事です。
おやすみなさい。
leo-roy